
株式会社多漣堂
多漣堂は、軟包装衛生協議会 認定工場 各分野で必需品として使用されているポリエチレン、OPP、CPP、ナイロン、ポリエステル、シュリンクフィルム等、軟包材の印刷加工をしています。
特に食品、薬品等の包装資材を主としているため、製品の衛生管理には万全を期しています。
技術の充実、設備の増強により、高品質の製品を提供し、需要家各位のご期待に沿うべく努力を重ねています。
多漣堂の企業データ
企業名 | 株式会社多漣堂 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 石井純
![]() |
所在地 | 川越市芳野台2-8-83 |
本社 | 東京都千代田区外神田2-15-4 |
電話・FAX | TEL:049-224-1401 FAX:049-224-1400 |
URL | http://www.tarendo.co.jp/ |
創業年 | 1952年(昭和27年) |
資本金 | 12,000千円 |
従業員 | 30名 |
業種 | 出版・印刷・同関連業 |
主な事業内容 | プラスチックフィルムの印刷、製袋加工 シュリンクフィルムの印刷、製袋加工 |
主要設備など |
グラビア印刷機(欠点検査機搭載)、巻き替え検査機、スリッター機、 シュリンク製袋機等、VOC処理装置設備(環境対応機) |
提供できる得意技術、商品、サービス、研究開発など | 軟包装パッケージのご提案 シュリンクフィルム製品のご提案 |
保有する特許、実用新案、意匠、資格、認定 | 軟包装衛生協議会会員 グリーンプリンティング認定工場 |
外国語メッセージ | 50年以上の経験を生かし高品質な製品をユーザー様に提供しております。 また、当社新規事業としてシュリンクラベル、ストレッチラベルの最終加工設備も導入いたしました。 未来に向け当社は日々邁進してまいります。 |
メッセージ | ・・・ |