ページメニュー ×

工業会ニュース No145 : 平成29年12月

工業会ニュース No145 : 平成29年12月

撮影 平野製作所 平野桂介氏
撮影 平野製作所 平野桂介氏

目次
  1. 川越市に早急な浸水対策を要望しました
  2. 行政事務連絡会議が開催されました
  3. 団地内清掃活動を行いました
  4. 第4回川越ものづくりブランド”KOEDO E-PRO “

    組合員企業株式会社ジェック東理社が大賞を受賞し、株式会社弘輝テックが奨励賞を受賞されました
  5. 親善ボウリング大会が開催されました

    株式会社池田硝子工業所チームが優勝しました
  6. 芳野地区体育祭が実施されました
  7. 芳野産新米こしひかり斡旋実績について
  8. 特別映画鑑賞券販売斡旋を終了しました
  9. 西武園ゆうえんちワンデイフリーチケットについて
  10. 集団健康診断での項目追加について
  11. シニア活躍推進セミナーを開催しました
  12. 埼玉県川越高等技術専門校見学会を開催しました
  13. 部下育成セミナーを開催しました
  14. Excel基礎講座を川越高等技術専門校で開催しました
  15. 平成30年新春講演会並びに新年賀詞交歓会開催について

    開催日:平成30年1月24日(水) 場所:氷川会館
  16. 東工会だより
  17. 編集後記

早急な浸水対策を川越市に要望!!

会議

去る10月23日の台風21号による団地内道路の冠水は、遊水池として機能を持つ野球場の貯水能力・排水能力を超えた降雨量に起因するものです。

この冠水により野球場周辺企業は甚大な被害に見舞われ、生産能力の大幅なダウンとなった企業もあったほか、当組合運営のバスも運行ルートの大幅変更を余儀なくされ通勤客に多大なご迷惑をおかけしてしまいました。このため早急な洪水対策が急務であるとして11月7日(火)に出野理事長が川越市を訪問し川合市長に要望を致しました。

川合市長からは「早急に対策をたて対応したい。」との回答を頂きました。
その後、11月21日には川越市から「浸水被害の再発を阻止するため、まずは仮設ポンプを増設するとともに抜本的な対策について検討してまいりたい。」との回答を頂きました。

行政事務連絡会議が開催されました

会議・委員会

去る11月21日(火)に毎年恒例である川越市との行政事務連絡会議を川越市役所4階会議室において開催いたしました。この会議は当組合や団地内での情報や要望を直接川越市に伝えることにより、地域 住民とのコミュニケーションも含め、よりよい団地環境の創造を目指し行うものです。

(会議の概要)
出席者:川越市―――板東副市長、大岡産業観光部長、宮本建設部長 他3名
当組合―――出野理事長、山中副理事長、石井副理事長 他10名

要望:

  • (仮称)川越東環状線の整備促進について
  • 川越第2産業団地の拡張整備と市道3152号線の拡張整備について
  • 大型車両待機場の増設について
  • 雨水排水対策について

※雨水排水対策については特に時間をかけての話し合いが行われましたが、川越市の宮本建設部長からは「排水ポンプの増設を第1に対応を検討している。」との話がありました。

◎開発交流委員会・・・9月12日開催

セミナー開催

  • シニア活躍推進セミナー
  • 部下育成の進め方セミナー
  • 製造現場におけるミス削減の進め方
  • 中小企業の情報セキュリティ対策セミナー
  • オーダーメイド型技能講習(埼玉県川越高等技術専門校)
    ※埼玉県川越高等技術専門校の見学会

視察研修の実施

  • 茨城県内の工場
  • 筑波宇宙センター

◎福利厚生委員会・・・9月15日開催

  • 地元芳野産新米こしひかり斡旋
  • ボウリング大会
  • 集団検診
  • インフルエンザ予防接種
  • ニッポンハム歳暮用ギフトハムの購入斡旋
  • 映画鑑賞券の購入斡旋
  • 西武園ゆうえんち法人フリーパス取扱の検討

◎総務・共同購買委員会・・・9月20日開催

  • 長期活動目標の取組について
    東洋大学 就職面接会、インターンシップの実施、川越東環状線道路の整備、事業継続計画の策定
  • 新年賀詞交歓会における講演会の開催について
  • 情報発信について
  • 本年度の共同購買事業について

◎環境対策委員会・・・9月26日開催

本年度実施する事業について検討しました。

  • 団地内清掃活動について
  • 毎月の「清掃デー」について
  • 小規模企業のための身の丈BCP〈水害対策版〉の組合員企業への配布について

団地内清掃活動を行いました

委員会活動

11月15日(水)に工業団地内の清掃活動が組合員企業32社69名の参加を得て実施されました。これは本年9月の環境対策委員会で承認された環境美化キャンペーンの一環として行われたものです。

当日は快晴に恵まれ、2地区7班に分かれ工業団地全域の市道を対象に行われました。日頃、車で通り過ぎていると見えなかった植え込みの中に隠れたゴミや駐車場、バス停周辺にゴミが見られました。また、工業団地敷地外では不法投棄も散見されたため、川越市に収集を依頼しました。

第4回川越ものづくりブランド”KOEDO E-PRO “

委員会活動

川越市と川越商工会議所は、市内の中小企業が開発した、優れた工業製品・技術を「川越ものづくりブランド KOEDO E-PRO」として認定しています。その第4回目の表彰式が11月11日の産業フェスタ会場にて行われ、組合員の次の製品・技術が大賞と奨励賞を受賞しました。

≪認定製品・技術≫
大賞 株式会社ジェック東理社
「液化窒素容器『シーベル』」
奨励賞 株式会社弘輝テック
「卓上型局所噴流はんだ付け装置『タクロボ』」

 

おめでとうございます。

第21回親善ボウリング大会

イベント・福利厚生

組合員企業従業員の親睦を目的に今年も親善ボウリング大会が、10月13日(金)午後6時30分からウニクスボウル南古谷店にて、116名の参加を得て開催されました。

成績は次のとおりです。

第21回親善ボウリング大会 成績結果

芳野地区体育祭が実施されました

地域連携・福利厚生

第68回芳野地区体育祭が10月1日(日)芳野小学校校庭で行われました。当工業会では、19社の組合員企業からいただいた協賛品を提供し、芳野地区の皆
様に大変喜んでいただきました。

組合員企業の皆様には毎年多くの賞品を提供していただきありがとうございます。

芳野産新米こしひかり斡旋実績について

地域連携・福利厚生

毎年恒例、地元でとれた新米の斡旋を9月に実施しました。

芳野地区の生産農家の方と工業団地にお勤めの方との交流事業の一環として行われているものです。

販売量は、ボウリング大会の賞品にも使用し、合計で1,160kgとなりました。来年もよろしくお願いします。

特別映画鑑賞券販売斡旋を終了しました

地域連携・福利厚生

今年も特別映画鑑賞券の販売斡旋を行いました。大人245枚、小人61枚合計 306枚と多くの申込みを頂きました。年末・年始は映画館での楽しい時間をお過ごしください。

西武園ゆうえんちワンデイフリーチケットについて

地域連携・福利厚生

皆様にご協力いただきましたアンケートの結果、平成30年4月から取り扱いを開始いたします。

西武園ゆうえんちは所沢市にあり、アトラクション以外にも、夏はプール、冬は雪遊びができる雪の王国もあります。
一般ワンデイフリーチケット大人3,300円、子ども2,800円が800円になります。

来年3月にご案内しますので、お楽しみにお待ち下さい。

集団健康診断での項目追加について

地域連携・福利厚生

現在集団健康診断を受けていただいている企業の皆様にアンケートを実施しました結果、大腸がん検診と、前立腺がん健診の2項目を追加することになりました。

シニア活躍推進セミナーを開催しました

セミナー

昨今人材不足が多方面で叫ばれている中、10月11日(水)午後2時からサンライフ川越2階研修室において標記セミナーを開催いたしました。

シニアの人材の確保および定着化は日本のこれからの人口減少と高齢者比率の増加への対応策としてきわめて有効であり、講師の提唱するダイバーシティ経営に参加者は熱心に耳を傾けていました。

参加人数 13名(9社11名 事務局2名)

<セミナー内容>

  • 第1部 シニア活躍による人材確保
  • 第2部 シニア活躍に向けた社内制度の見直し
  • 第3部 シニアが保有する技能・技術の警鐘
  • 第4部 質疑応答

<講師>

  • 社会保険労務士 谷 進二氏
  • 中小企業診断士 杉中 恒彦氏

埼玉県川越高等技術専門校見学会を開催しました

セミナー

10月25日(水)に埼玉県川越高等技術専門校の見学会を行いました。川越高等技術専門校は南古谷にあり、工業団地からも近い立地です。参加人数 7名(4社5名 事務局2名)

川越高等技術専門校では金属加工科、電気工事科、木工工芸科、ビル管理科があり、当工業会組合員企業でも毎年採用されているようです。

なお、女性の生徒さん近年増加しているとのことで男の世界といったイメージも変わりつつあります。

部下育成セミナーを開催しました

セミナー

前年の組合員企業への研修希望アンケートで一番要望が高かった標記セミナーを11月8日(水)にサンライフ川越2階研修室にて開催いたしました。
参加人数 18名(10社16名 事務局2名)

<セミナー内容>

  • リーダーの役割と仕事
  • 仕事の教え方を習得しよう

山本五十六の名言

「やって見せ、言って聞かせてさせて見て、ほめてやらねば人は動かじ。」を基本理念としての行動が大切とのことでした。

<受講生感想>

  • 教える、教わる両者の心構えの必要性を痛感。
  • 多能工化を進めて行くうえでの参考になった。
  • 5Sの重要性を再確認した。
  • 分かりやすかったが内容が現実的ではない。等

Excel基礎講座を川越高等技術専門校で開催しました

インフォメーション

11月16・17・20・21日(各日3時間)川越高等技術専門校で行われました。

各人1台のパソコンで実際に操作しながら講習をすすめていきました。既に日常的に使われていることの多いExcelですが、改めて便利な機能など、知らなかったことが確認できた講習になりました。

参加人数 10名(1社9名 事務局1名)

平成30年新春講演会並びに新年賀詞交歓会のお知らせ

インフォメーション

講師 三州製菓株式会社 代表取締役社長 斉之平伸一

日時 平成30年1月24日(水)
場所 氷川会館
新春講演会 15:00~「豊明」の間
講師 三州製菓株式会社 代表取締役社長 斉之平伸一
賀詞交歓会 17:00~「桐」の間

【講師プロフィール】

  • 1948年生まれ。1971年、一橋大学卒。松下電器産業を経て、
    1976年に父が創業した三州製菓に入社、1988年社長に就任。
  • 埼玉県経営者協会副会長、社会福祉法人子供の町理事長、埼玉県立大学理事などを務める。
  • 経営改革により2013年3月、経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」、2014年11月、経済産業省「APEC女性活躍推進企業50選」日本5社のうち1社に選定されるなど、数々の受賞歴を持つ。
  • 「子育てサポート企業」、「厚生労働省女性活躍推進企業三ツ星」認定。
  • 2016年6月、内閣総理大臣表彰「男女共同参画社会づくり功労者」受賞。
  • 著書に『脳力経営』、『3倍「仕事脳」がアップするダブル手帳術』がある。

東工会だより

イベント

ゴルフ

【第116回大会】・・・9月7日(水) 於:嵐山カントリークラブ

区分 氏名 所属企業
優勝 中山 要秀 日研工業株式会社
準優勝
ベスグロ
高橋 美友紀 オリオン科学株式会社
3位 山中 亨 ミクロ電子株式会社

編集後記

編集後記

台風21号の降雨による道路の冠水には本当にびっくりしました。被害に遭われた当団地企業関係者の方々は大変なご苦労をされたと思います。よって、冒頭の記事においても触れた通り被害状況と今後の早急な対応については川越市にしっかりとお願いしてきました。

また、地球温暖化に伴う降水量の記録的な増加は来年以降も予断を許さない状況です、自然との共存の大切さについて改めて感じさせるための警鐘として今回の事態捉え、今後の対策を前向きに検討していきましょう。(畑)